すかぺんの雑談

脳内でしてる雑談です。オールジャンル 画像は友

全ての5歳だった男へ勧める「パシフィック・リム」

 

f:id:skypen:20200226092828j:image

 

 

 君は「パシフィック・リム」を知ってるか。

2013年公開、アメリカではあんまり、日本で大人気の映画

 

知ってる人、お疲れ様でした。僕のパシフィック・リム 愛を見ていってください。

 

知らない人、あなたが男の子なら、もしくはその時期があったのなら、とりあえず読んでってください。

 

あ、どうも、すかぺんです。

 

今回はとにかく僕が大好きでサイコーの映画、

パシフィック・リム 」を今更おすすめしようと思います。

 

 あらすじは「でっけ〜ロボットがでっけ〜怪獣と戦う」これで十分です。

 

え?そんな子供じみた映画何が面白いのって?でも男の子はそんなの好きじゃん。

 

監督は今やアカデミー監督のギレルモ・デルトロです。

 

彼は根っからのオタクであり、日本のカルチャーにも造詣が深い。そのため劇中のドでかバトルも日本人には馴染み深いウルトラマン的なエッセンスも存分に生きてます。

 

しかもデルトロは大の怪獣オタク。怪獣の造形も気合入りまくり、建物壊しまくり、ビームも出すし、もう最高。

 

つまるところデルトロ監督は「わかってる」のですよ。昨年のゴジラキングオブモンスターとかの、かったり〜家族愛とか恋愛要素とかいちいち登場人物の掘り下げとかに時間かけないし、体感ほとんど戦ってる。

 

これが一番重要なのよ。

 

5歳くらいの特撮を観てた時期を思い出してほしい、その時にいちいち登場人物の相関とか気にしてた?してないよな?

 

とにかく怪人が出てかっこいいヒーローがそいつをボコボコにするだけで満足だったでしょ。

 

それを超高クオリティでやってるだけ。

 

あまりのクオリティだから全然掘り下げとか気にならないの。

 

だから批評家の評判とかはよろしくなくてもオタクは満足する。

 

これがハリウッドと日本でパシフィックリムの人気を分けた気がする。

 

でもこの映画にも大きなテーマはもちろんある

 

みんなで力を合わせれば地球を救える!

 

と言う感じでさほど深いテーマではないけど、世界を救うにはぴったりのテーマだと思う。

 

また、その上でこの作品はお約束を破壊する力も持っている。

 

たとえばラストシーンね(ストーリーを重視する映画ではないので全然ネタバレはする)

 

主人公とヒロインはなんやかんやあって結局地球を救うのだが、ここからが凄い。

 

普通のスーパーヒーローものなら、主人公とヒロインは恋に落ちるし、ラストシーンで貪り合うようにべちょべちょのキスをする。

 

f:id:skypen:20200227111117j:image

 

↑ラストシーンではないけどこんなのとかな

 

正直言って童貞のオタクからしたらこんなシーンはカスなのよ、なんか気まずいし。ロボット同士がハメてるほうがよっぽど迫力あるし見てみたいわ。

 

パシフィックリムに話は戻るけど、ラストシーンでこんな感じになる雰囲気あるのよ

 

「あーあ、結局べろべろのキスすんのかよ〜」と思ってたたら

 

f:id:skypen:20200227111547j:image

 

しないんかい!!!!!!!!!!!!!

!ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!

 

この瞬間、パシフィックリムは特撮ムービーから映画になりました。

 

みんなが思ってた普通戦ったあとの死にかけの体なのにこんなに激しめのキスする?っていう気持ちに対する監督のアンサー

 

デルトロ、ありがとう。

一生ついてく

 

 

ただ、この映画には一つのネックがある

 

 

       大画面で見て

 

 

この一点に尽きる

 

大画面で見るパシフィックリムが1億点なら

 

テレビ画面で見るのは100万点くらいだわ、この差は大きい。

 

というかテレビで見ちゃうと特性上どーしても仮面ライダーとかスーパー戦隊のイメージと被っちゃうんだよな〜、それも悪くないけど出来る限り大画面で見てほしい。

 

僕はテレビからほとんど離れずに見ることでこの差をカバーした。めっちゃ目が疲れるけど

 

 

とにかく、ロボット好きなら、怪獣すきなら、そうだった頃があるなら、見てほしいな〜

 

頭の中にいる5歳児が脳味噌でタップダンスを始め、体が震え、脳汁ドバドバ、よだれを垂らし、100キロのロマンの塊で頭をぶん殴られまくる神映画だから。

 

ちなみに、次回作の「パシフィックリム アップライジング」は子供向けのスパイキッズみたいなのになったからそれはそれで見たい人だけ見てね。